-
-
ハハ戦記【0051】2歳と6歳を連れてピューロランドに行った話2【2025年7月】
2025/7/31
前回の記事はこちら。 ピューロランドへ行くにあたり、なんとなくどんなアトラクションがあって、どんな食べ物があるか(子供達が食べられるか)、その程度は軽く調べては行った。 が、特段、アトラクの回り方を考 ...
-
-
ハハ戦記【0050】2歳と6歳を連れてピューロランドに行った話1【2025年7月】
2025/7/25
これはほぼ予備知識なくピューロランドに足を踏み入れたレポである 今は母の私も、かつては女児としてサンリオピューロランドに行った記憶がある。 言い方は悪いが、クソ面白くなかった。 何故って、女児だった私 ...
-
-
ハハ戦記【0035】2024年11月14日にディズニーシーに行った話 ⑨【まとめ】
2024/11/22
前回の記事はこちら 19:37 インディーから出てくる 娘がいることで二手に別れて利用したスタンバイパス。 夫&息子で18:20で19時過ぎ、私&おばあちゃんで19時半過ぎ…スタンバイ ...
-
-
ハハ戦記【0034】2024年11月14日にディズニーシーに行った話 ⑧【前日は茨城県民の日】
2024/11/22
前回の記事はこちら 19:00 インディ出口のお土産売り場でおもちゃを購入 ディズニー限定トミカ:インディーの場合 ¥1600 先にスタンバイパスを使ってインディに入った夫と息子を出口で待ちます。 ...
-
-
ハハ戦記【0032】2024年11月14日にディズニーシーに行った話 ⑥【前日は茨城県民の日】
2024/11/22
前回の記事はこちら 15:30 フライングカーペットに並ぶ ロストリバーデルタ→ファンタジースプリングス前を通過してすぐあるのが、アラビアンコーストにあるジャスミンのフライングカーペットです。身長制限 ...
-
-
ハハ戦記【0029】2024年11月14日にディズニーシーに行った話③【埼玉県民の日】
2024/11/19
前回の記事はこちら ローストビーフ味は、じっくり炒め玉ねぎ焦がしフレーバー! 味を考えず、並んだポップコーンワゴンはローストビーフ味だった。 どんな味だ?わさびのスナック菓子といえばわさビーフしか思い ...
-
-
ハハ戦記【0028】2024年11月14日にディズニーシーに行った話②【埼玉県民の日】
2024/11/15
前回の話はこちら 9:10 ようやくディズニシーに入園する 混み具合に関係なく、最初に行こうと思っていたのはアメリカンウォーターフロントというエリアだ。入園して左側の道を突き進むと着くので方向音痴(私 ...
-
-
ハハ戦記【0027】2024年11月14日にディズニーシーに行った話①【埼玉県民の日】
2024/11/22
それは平日なのに史上最悪の混み具合 先日、2歳になったばかりの娘と6歳になった息子の誕生日に東京ディズニーシーに行ってきました。 ちなみに木曜日というド平日。しかもイベントなし。 事前情報として、埼玉 ...
-
-
トミカ博2023に行ってきた!対象年齢は?どれだけ遊べる?【2】
2023/8/25
前回の記事はこちらから ___ おおよそ12時。アトラクションゾーンに来た。 どれも並ばなければならないが、それぞれのアトラクションが何分待ちなのかリサーチせねばならぬ。 おおよそ30~ ...
-
-
トミカ博2023に行ってきた!対象年齢は?どれだけ遊べる?【1】
2023/8/21
トミカ博2023に参加した話 無類のトミカ好きの息子 先に記しておくと、私はトミカオタクでもなんでもない。トミカが大好きな男児を子に持つアラフォー二児の母である。 2018年の終わり頃に生まれた息子が ...